学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

生徒会選挙及び立会演説会を行いました

 11月14日(木)に生徒会選挙及び立会演説会を本校講堂で行いました。

 生徒会長候補者と生徒会副会長候補者の各立候補者と応援弁士の皆さんが壇上に立ち,熱のこもった演説を行っていました。生徒一人ひとりが演説を真剣に聞いて,今後の生徒会について考えている様子でした。

 12月から新生徒会執行部が発足します。今後も学校をよりよくしていくよう頑張ってまいります。

文:生徒会執行部

1学年『地域清掃』

 10月31日(木)の6時間目に志教育の一環として、地域清掃を行いました。普段、地域の方に支えて頂いている石巻工業高校です。こうした形でも地域の方々のお役に立てればと考えています。

石工祭を開催いたしました

 10月18日(金),19日(土)の2日間,令和6年度石工祭を開催いたしました。

 初日(18日)は,体育館での校内発表日でした。前年度に引き続き,吹奏楽部や軽音楽部が日々の練習の成果を演奏し,「クラスパフォーマンスコンテスト」や「たたいてかぶってジャンケンポン大会」,有志参加による発表を行うなど,活気に満ちあふれていました。

 2日目(19日)は,一般公開日でした。前日までクラスや部活動の各団体が放課後遅くまで準備を行っていたのが大変印象的です。当日は展示発表や飲食模擬店等を運営し,どの団体も大盛況でした。生徒にとって商品を紹介して,販売するということの大事さを学ぶ大変貴重な機会になりました。また,本校御家族をはじめ,近隣の小中学生や高校生,地域の方々に多数御来場いただき,来場者数は960名にのぼりました。来場された皆様,本当にありがとうございました。

 来年度以降も,今年度の文化祭を参考にして,より充実した新たな文化祭を作り上げていけるように生徒一同取り組んでまいります。

文:生徒会執行部

 

体育館集合

全校制作モザイクアート

表彰(ポスター)

吹奏楽部(演奏)

有志参加者発表

有志参加者発表

クラスパフォーマンスコンテスト(C2)

クラスパフォーマンスコンテスト(C3)

クラスパフォーマンスコンテスト(IC2)

クラスパフォーマンスコンテスト(IC3)

たたいてかぶってジャンケンポン大会

たたいてかぶってジャンケンポン大会

門柱

E3(飲食模擬店)

C3(飲食模擬店)

A3(飲食模擬店)

A2(飲食模擬店)

C1(サファリパーク)

美術部(展示)

機械部(体験)

化学技術部(体験)

建築部(展示)

軽音楽部(演奏)

生徒会執行部(体験・販売)

表彰式(各種イベント)

閉会式

全員集合

1学年進路講話

 9月5日(木)の6時間目に進路指導部の企画として1年生向けの進路講話を実施しました。
 日本アスリートキャリア塾の代表の方を講師にお招きして、1年生の今、必要なことは何かをテーマに講話をしていただきました。生徒は講師の先生の話を熱心に聴き、自らの価値観を調べるワークショップに取り組んでいました。

【機械科】「夏休み親子ものづくり教室」のご案内

8月10日(土)に「夏休み親子ものづくり教室」を開催します。

  参加を希望される方は、ポスターのQRコードを読み込み、所定の申込みフォームに必要事項を記入して

 お申し込みください。

  申込み期間は7月31日(水)までとなっています。

 

R6親子ものづくり教室ポスター(PDF 386KB)

体育大会を行いました

 6月27日(木)・28日(金)の2日間で校内体育大会を実施しました。

 縦割り競技では綱取りと障害物リレーを行いました。綱取りは,学科毎に力を合わせて白熱した試合を繰り広げていました。障害物リレーでは,二人三脚や借りもの競争,飴探しなどがありとても盛り上がりました。

 球技種目では,ミニサッカー,ソフトボール,ソフトテニス,ドッジビー,バドミントン,バレーボールの6種目を行い,各クラスが優勝を目指して競技に取り組んでいました。盛り上がりのある応援によりクラスに一体感が生まれました。

 今年度の体育大会も,生徒一人ひとりの思い出に残る良い行事となりました。

文:生徒会執行部

「若者ゆめ基金」の贈呈式が行われました。

 令和6年6月27日(木)に宮城ヤンマー株式会社本社(石巻市松並)にて、「若者ゆめ基金」の贈呈式が行われました。この基金は、宮城ヤンマー株式会社が石巻市の専門高校3校(石巻工業高校、石巻商業高校、水産高校)に対して「世界で活躍する人材や地域で活躍する人材の成長を支援したい」との思いから令和2年度に設立されたものです。

 浅野文孝 宮城ヤンマー株式会社社長は、あいさつで基金設立の理念と地域の高校生への期待を述べられました。

 今後も、工業教育をとおして石巻に貢献できる人材を育てていくために、贈呈いただいた寄付金を有効に活用させていただきます。

 生徒・職員一同心より感謝申し上げます。

  


浅野文孝 宮城ヤンマー株式会社代表取締役社長 

 


左から 浅野文孝 宮城ヤンマー株式会社代表取締役社長  大髙和義 宮城県石巻工業高等学校長

地区総体報告会・表彰式及び県総体壮行式を行いました

 5月23日(木),本校講堂にて地区総体報告会・表彰式及び県総体壮行式を行いました。地区総体報告会と表彰式では,各部活動が地区総体での活躍を報告し,多くの選手が表彰されました。県総体壮行式では,各部活動が県大会への決意を表明し,応援団の士気のもと選手の皆さんにエールを送りました。応援する生徒の声が響きわたり,迫力のある壮行式となりました。

文:生徒会執行部

生徒総会を行いました

 5月9日(木)に,本校講堂で令和6年度生徒会総会を行いました。

 総会に参加した生徒一人ひとりが本校に対して真摯に向き合い,より良い学校にしようという思いが伝わってきました。

 今後も学校一丸となり,協力して素晴らしい学校にしていきます。

文:生徒会執行部

学年行事(1学年)について

4月26日(金) 

1学年は学年行事で岩手県の平泉に行きました。当日は快晴で少し暑いくらいでしたが,絶好の散策日和でした。

事前学習の成果もあり現地のガイドさんから褒められるほど熱心に見学していました。

応援練習・地区総体壮行式を行いました

 4月10日(水)から17日(水)にかけて,4月18日(木)に実施した地区総体壮行式に向けて,全校生徒が応援練習を行いました。放課後や昼休みに中庭や講堂で,校歌や応援歌,エールを練習し,一人ひとりが大きな声を出し,熱心に取り組みました。

地区総体壮行式は本校グラウンドで行いました。各運動部が決意表明を行い,応援団激励では大きな声がグラウンドに響き渡っていました。生徒全員がしっかり声を出し,大会に出場する選手たちを真剣に応援していました。各運動部が大会で良い結果を残すことを祈っております。

文:生徒会執行部

1学年オリエンテーションについて

4月8日の入学式から1週間,1年生の様子をご覧ください

 

4月 9日:対面式・部活動紹介

     先輩たちが部活動を楽しく紹介してくれました。

4月10日:応援練習

     4月18日の支部総体の壮行式に向けて、1年生の応援練習が行われました。

4月11日:制服着こなしセミナー

  制服を作ったトンボ株式会社の方を講師に招いて正しい制服の着こなしを講演していただきました。

 

対面式及び部活動紹介を行いました

 4月11日(火)本校講堂にて令和6年度部対面式と部活動紹介を行いました。今年度は5年ぶりに全校生徒揃っての実施となりました。

 対面式では,2,3年生の堂々とした立ち振る舞いに1年生は憧れを持ったように感じました。

 部活動紹介では,各部活が個性ある発表を行い,1年生にアピールをしていました。1年生の皆さんの活躍を期待しています。

文:生徒会執行部

令和7年度 教育実習の受け入れについて

令和7年度 教育実習の受け入れについて

令和6年3月
宮城県石巻工業高等学校

 本校において令和7年度に教育実習を希望する学生については、以下の要領で申し込みを受け付けております。ただし、希望者が多数の場合は、希望者全員を受け入れることができない場合もあります。実習を希望するにあたって、教育実習の目的と意義を十分に理解した上で申し込んでください。

 1 受付期間
令和6年3月28日(木)~5月31日(金)

 

2 申し込み方法
 以下の➀から⑥の内容を記載の上、学校代表メールアドレス(ishiko-acc@od.myswan.ed.jp)へメールを送信してください。その後、本校教務部教育実習担当へ電話で申し込むようお願いします。

① 氏名
② 大学名・学部・学科
③ 出身高校・卒業年度
④ 担当を希望する教科・科目
⑤ 高校在学時の部活動・指導を希望する部活動
⑥ 実習期間(2週間または3週間)

 

3 教育実習までの流れ
(1)申し込みを受付ます(令和6年3月28日~5月31日)。
(2)受け入れの可否についての連絡は,申し込み受付後1ヶ月以内に行います。
(3)大学等からの内諾書等を受け取ります。
(4)内諾書等を発送します。
(5)事前オリエンテーションの案内(令和7年4月頃)を発送します。
(6)オリエンテーション(令和7年4月下旬頃)を実施します。
(7)教育実習を開始します。

 

 

上記内容はこちらからPDFファイルでダウンロードできます。
R7教育実習の受け入れについて.pdf

表彰式及び予餞会を行いました

 2月29日(木)本校講堂で3年生の表彰式及び予餞会を行いました。

 表彰式では,3年間の高校生活の集大成として,学科や部活動等において優秀な成績を収めた皆さんが表彰されました。

 予餞会では様々な企画を行いました。「卒業記念品の贈呈」では,生徒会執行部が寸劇を行い,卒業生には在校生からネームペンを贈呈しました。また,部活動の後輩をはじめ転勤・退職された先生方からのビデオメッセージや3年間の思い出ムービーの上映を行いました。

3年生が卒業するのは寂しいのですが,生徒会一同,学校をより一層盛り上げていくよう頑張っていきます。

「全国高等学校ビブリオバトル宮城県大会」に出場しました。

12月2日(土)に宮城県総合教育センターで、全国高等学校ビブリオバトル宮城県大会が行われました。

 本校からは建築科2年今野光理さんがバトラーとして参加し、おすすめの本として『探偵が早すぎる』上・下(井上真偽/著 講談社/刊)の魅力を紹介しました。

12校12名の参加のもと予選を勝ち抜き、決勝では見事2位を獲得しました。

生徒会選挙及び立会演説会を行いました

 11月16日(木)に生徒会選挙及び立会演説会を本校体育館で行いました。

 生徒会長候補者をはじめ,生徒会副会長候補者,生徒会執行部員候補者の各立候補者と応援弁士の皆さんが壇上に立ち,熱のこもった演説を行っていました。生徒一人ひとりが演説を真剣に聞き,どの候補者に投票するか悩んでいる様子でした。

 12月から新生徒会執行部が発足します。今後も学校をよりよくしていくよう頑張ってまいります。

 

文:生徒会執行部

土木システム科 情報化施工現場見学会

土木システム科 情報化施工現場見学会

 

○土木システム科2年生34が,日本建設機械施工協会東北支部の協力により実施した情報化施工現場見学会に参加してきました。

○実技には、

ICT建設機械操縦について

     自動追尾トータルステーションによる測定ついて

     GNSS観測について

     ドローン操縦について

 

の4項目をご指導いただきました。

 

1.開講式

2.ICT建設機械操縦

3.自動追尾トータルステーションによる測定

4.GNSS観測

5.ドローン操縦

○3班編成で4つの項目をローテーションにて実習をすすめました。ほぼ全員が操作や測定を行い,最先端のシステムに触れることが出来ました。

○今後の進路選択に十分役立つ現場見学会になりました。

土木システム科 丸本組現場見学

土木システム科 丸本組による現場見学

 

○株式会社丸本組のご協力により、石巻港雲雀野地区防波堤消波工事の現場見学を実施して頂きました。会場では消波ブロック製作過程の見学やバーチャルリアリティ等を体験し、最新の土木技術について学ぶことができました。

○【見学概要】

消波ブロック製作過程見学

遠隔臨場体験

ドローン操縦体験

バーチャルリアリティ体験

 

 

・ドローン操縦体験

 

・VR体験・バイブレータ体験

 

・記念撮影