バレーボール部

石巻工業高等学校男子バレーボール部 部員数23名

主な大会成績 選手権大会ベスト8(4月) 県総体ベスト8(6月)

春の高校バレー宮城県予選ベスト16(10月)

県新人大会ベスト8(1月)

 

石巻工業高校バレー部は「堅忍不撓」の校訓の元に活動を行っています。

地元出身の選手達がバレーボールの技術と豊かな人間性を目指して努力を続けています。

石巻地区中学生バレーボーラー!!石巻地区から一緒に春高を目指そう!!!

 

 

バレーボール部活動報告 部員数30名(1年生7名,2年生10名,3年生13名)

4月

第33回宮城県バレーボール選手権大会 結果報告

セキスイハイムスーパーアリーナ トーナメント  結果 ベスト16

岩手県紫波合宿(2025 さつきバレー Public High Schoolバレーボール交流大会)参加

福島県いわき合宿(1泊2日) 平工業高校

5月

令和7年度 宮城県高体連石巻支部総合体育大会バレーボール競技≪男子≫ 結果報告

石巻工業高等学校体育館 総当たりリーグ

2-0 勝ち 石巻北

2-0 勝ち 石巻西

2-0 勝ち 石巻商業

2-0 勝ち 石巻好文館

0-2 負け 石巻

結果 第2位

 

 

バレーボール部活動報告 部員数30名(1年生7名,2年生10名,3年生13名)

6月

 第74回 宮城県高等学校総合体育大会バレーボール競技

 活動目標であるベスト8を目指して、そして10月23日(木)から開催される全日本選手権大会最終予選(春高予選)に出場する権利を獲得するために戦ってきました。

結果は,以下の通りとなります。

1回戦 勝ち 2-0 塩釜高校

2回戦 負け 0-2 白石工業高校

 2回戦の白石工業戦では,1セット目の入りは緊張からかブレイクを許したものの,中盤から追い上げる展開となりました。2セット目は始まりから中盤までリードし続けました。終盤はベスト8常連校の意地に屈してしまいましたが、良い試合をしてくれました。3年生の選手の皆さんお疲れ様でした。

 

 3年生のレギュラーメンバーは、3月に転勤された前監督の白幡先生から託された、全日本選手権大会最終予選(春高予選)出場通算10回目を目指し、進路活動をしながら一次予選に残る選手もいます。前監督の悲願「春高10回出場、そしてベスト4!」を胸に、活動を続けていく予定です。

 

※3月の思い出1 選手達が自主的に開催した謝恩会(場所:合宿所)

 

※3月の思い出2 選手達が自主的に開催した謝恩会(場所:合宿所)

7月

令和7年度国民スポーツ大会東北ブロック大会兼第52回東北総合スポーツ大会に、補助員として参加してきました。

国体の種目となり全国大会に繋がる大会でしたので、ビーチバレー選手の技術のレベルは非常に高かったです。触発されて空き時間にビーチバレーをする本校選手もいました。

 

※空いた時間に、ビーチバレーにチャレンジ!

 

※暑い中、補助員をがんばってくれています。

今後の活動予定

 7月25日(金)オープンキャンパスによる、部活動体験

 7月31日(木)~8月3(日)校内合宿(※8月2,3日 石巻支部夏季強化練習会 場所;女川総体)

 8月 サマーカップ(気仙沼)

 ※7月26日(土)~30(水)、8月5日(火)~7(木)辺りの日程であれば、中学3年生対象の部活体験参加、1・2年生対象のバレーボール教室など行えると思います。是非、ご相談ください。

 中学生の選手・保護者の皆さん、石巻地区からバレーボールを盛り上げましょう!