部活動報告

部活動報告

東北総体の結果報告(剣道)

第64回東北高校剣道選手権大会が、6月23日(土)に田尻総合体育館で行われました。
本校2年の佐藤海渡が出場し,1回戦で秋田県個人ベスト8の選手(団体優勝チームのメンバー)と対戦しました。結果は残念ながら初戦で敗退してしまいました。

 

本人にとって、今後につながる良い経験になりました。
応援ありがとうございました。

東北総体の結果(柔道) 2年連続優勝!

6月24日岩手県営武道館で行われた東北大会で、「個人戦」男子100㎏超級で、昨年に引き続き優勝を果たすことができました。他の優勝候補が思わぬ伏兵に敗れる等といった波乱ずくめの大会の中、本校の髙橋は安定した試合運びで決勝まで勝ち進み、見事一本勝ちで優勝を果たすことができました。

東北総体の結果(柔道) 2年連続優勝!

結果
1回戦 髙橋龍之丞 シード
2回戦 対大曲農業高校(一本勝ち)
3回戦 対田村高校(一本勝ち)
準決勝 対盛岡中央高校(技有り勝ち)
決 勝 対東日本国際大昌平高校(一本勝ち)

東北高等学校柔道競技男子100㎏超級優勝 髙橋龍之丞(3年)

東北総体の結果(柔道) 2年連続優勝!東北総体の結果(柔道) 2年連続優勝!

三重で行われるインターハイに向け頑張らせたいと思います。皆様からの応援をよろしくお願いいたします。

東北総体の結果(陸上競技)

6月14日(木)から6月17日8(日)まで「北上市総合運動公園陸上競技場」を会場に行われた東北総体の結果をお知らせいたします。

男子走幅跳 木村健哉 第20位
男子砲丸投 今野憂人 第22位
男子三段跳 佐藤 良 第31位
(いずれも36人中)

東北総体の結果(陸上競技)東北総体の結果(陸上競技)

以上のような結果となりました。

東北総体の結果(陸上競技)

応援いただきありがとうございました。

東北総体の報告(ラグビー)

ラグビー部の東北総体結果について御報告します。

(1)6月14日(木):1回線
対山形南高校 36-33(前半28-21)

(2)6月15日(金):準決勝
対三本木農業高校 10-31(前半0-12)

(3)6月17日(日):3位決定戦
対宮古高校 21-75(前半0-54)

以上のような結果になりました。

今回の東北大会では、試合に向けた気持ちの作り方や普段の練習の重要性を改めて感じました。5日間で3試合を経験できたので、この貴重な経験を次に生かしていきます。

今後も応援よろしくお願いいたします。

東北総体の報告(ボート)

6月14日から6月17日に福島県の荻野漕艇場で東北高等学校ボート選手権大会が行われました。
その結果を報告します。

(1)男子シングルスカル 佐々木拓海 予選敗退
(2)男子ダブルスカル 「内海貴裕・阿部昂大」組 6位
(3)男子舵手付クォドルプル
石巻工業A 「津田晃大・白鳥 翔・酒井龍斗・鈴木啓心・遠藤 諒」 優勝
石巻工業B 「高橋明杜・阿部竜成・菊地倫太・佐々木丈人・千葉直樹」 予選敗退

以上のような結果になりました。

男子舵手付クォドルプルの優勝については4年ぶり4度目となりました。
0.3秒差の勝利という接戦をものにすることができ、生徒自身がインターハイにむけ自信と弾みがつきました。
7月末から始まるインターハイにむけてより一層練習に励ましていきます。

応援いただきありがとうございました。