部活動報告
支部総体の報告(バドミントン2)
今月はじめに行われた大崎・石巻地区総体ですが、5月19日(土)に団体戦が鹿島台鎌田記念ホールで行われました。
大会結果は以下のとおりです。
1回戦 対 松山 3-1で勝利
2回戦 対 黒川 3-1で勝利
3回戦 対 古川 3-1で勝利
以上の結果、優勝することができました。
県総体でもがんばります。応援ありがとうございました。
活動紹介(自動車部エコラン班)
自動車部のエコラン班の紹介です。
機械科の実習棟で自動車の性能向上を目指して活動をしています。
動車はこまかい部品が組み合わされています。その一つひとつについて、仲間と話し合いをしながら、良いものをつくっています。
こちらでは、1年生がCADソフトを使い「設計」を学んでいます。
部長の阿部くん(万石浦中出身:写真中央)
昨年度は、新しい車体を一からつくっていましたが、今年度は昨年度の車体を使いエンジンの微調整を行いながらテスト走行を繰り返しすことで、よい記録をだせるようにがんばっています、とのことでした。
目標は完走!そして自己ベスト更新!!の「エコラン班」でした。
支部総体の報告(卓球)
支部総体の卓球大会の報告です。
団体戦
優勝(県大会出場)
リーグ戦は1位通過し、決勝戦は石巻高校を相手に3-1で勝利しました。
個人戦
ダブルス優勝:伊藤倫弘・尾形大貴
シングル優勝:尾形大貴
シングル準優勝:伊藤倫弘
応援ありがとうございました。
県総体でも頑張ります。
支部総体の報告(バドミントン)
5月12~13日、鹿島台鎌田記念ホールで大崎地区と合同の支部総体が行われました。
結果は以下のとおりです。
・ダブルス
優勝 高橋大翔(C3)・山形央人(A2)
・シングルス
準優勝 山形央人
5月19日(土)には支部の団体戦があります。ここでは、優勝を目指して頑張らせたいと思います。
応援よろしくお願いします。
大会結果報告(柔道部)
平成30年5月13日に宮城県武道館において、さいたまアリーナで行われる全国大会を目指した「全日本ジュニア柔道競技」県予選会が行われました。
この大会には、土木システム科3年の3人が出場しました。
結果は以下のとおりです。
(1)男子100kg超級 優勝
髙橋龍之丞○- 河野(仙台大学)2回戦
○- 上村(東北高校)準決勝
○- 田嶋(仙台大学)決勝
(2)男子100kg超級 ベスト8
日下兼太郞○- 遠藤(東北高校)1回戦
-○鈴木(仙台育英高校)2回戦負け
(3)男子73kg級 3位
阿部弘仁 ○- 吉田(小牛田農林高校)1回戦
○- 三浦(仙台育英高校)2回戦
○- 渡辺(東北高校)準々決
-○佐藤(柴田高校)準決勝
なお、髙橋は7月に八戸で行われる東北大会に出場します。この大会の勢いを総体に繋げていきたいと思います。
皆様の応援よろしくお願いします。