部活動報告

部活動報告

東北総体の報告(ラグビー)

ラグビー部の東北総体結果について御報告します。

(1)6月14日(木):1回線
対山形南高校 36-33(前半28-21)

(2)6月15日(金):準決勝
対三本木農業高校 10-31(前半0-12)

(3)6月17日(日):3位決定戦
対宮古高校 21-75(前半0-54)

以上のような結果になりました。

今回の東北大会では、試合に向けた気持ちの作り方や普段の練習の重要性を改めて感じました。5日間で3試合を経験できたので、この貴重な経験を次に生かしていきます。

今後も応援よろしくお願いいたします。

東北総体の報告(ボート)

6月14日から6月17日に福島県の荻野漕艇場で東北高等学校ボート選手権大会が行われました。
その結果を報告します。

(1)男子シングルスカル 佐々木拓海 予選敗退
(2)男子ダブルスカル 「内海貴裕・阿部昂大」組 6位
(3)男子舵手付クォドルプル
石巻工業A 「津田晃大・白鳥 翔・酒井龍斗・鈴木啓心・遠藤 諒」 優勝
石巻工業B 「高橋明杜・阿部竜成・菊地倫太・佐々木丈人・千葉直樹」 予選敗退

以上のような結果になりました。

男子舵手付クォドルプルの優勝については4年ぶり4度目となりました。
0.3秒差の勝利という接戦をものにすることができ、生徒自身がインターハイにむけ自信と弾みがつきました。
7月末から始まるインターハイにむけてより一層練習に励ましていきます。

応援いただきありがとうございました。

県総体の報告(バドミントン)

バドミントンの県総体の結果報告です。

個人戦

ダブルス
4回戦(ベスト32) 高橋大翔・山形央人
2回戦 阿部大輝・渥美寿哉、木幡泰之・笠原陸、志賀喬成・木村奨太
シングルス
3回戦(ベスト64) 山形央人
2回戦 高橋大翔 笠原陸
1回戦 木幡泰之

団体戦
1回戦 対 宮城第一 (3-1)
2回戦 対 仙台高校 (1-3)

バドミントン部 バドミントン部

バドミントン部 バドミントン部

バドミントン部 バドミントン部

応援等をいただきありがとうございました。

県総体の報告(卓球)

卓球競技の県総体の結果報告です。

学校対抗戦は4回戦で聖和学園に敗退しました。(県ベスト8)

県総体の報告(卓球)県総体の報告(卓球)

県総体の報告(卓球)県総体の報告(卓球)

応援をして頂き、ありがとうございました。

活動紹介(ラグビー部)

東北大会を目の前に控え、練習にも特に力が入っているラグビー部です。
ラグビーの東北大会は山形県天童市で開催されます。試合はトーナメント方式で行われ一回戦の相手は「山形南高校」です。

ラグビー部 ラグビー部

ラグビー部 ラグビー部

 

部長の韮沢くん(山下中出身、写真右)と副部長の舘山くん(河南東中出身、写真左)です。

ラグビー部

県総体では悔いの残る結果となってしまったので、東北大会では精一杯戦ってきたいとのことです。また、県総体では、全校応援で全校生徒に応援にきてもらい本当にうれしかったですので、その恩返しもしたいです、とも話してくれました。

明るく仲の良いチームです。東北大会優勝を目指します!とのことでした。
東北大会は今週ですので応援よろしくお願いします。