学科活動報告 過去分

2016みやぎ建築未来賞22th 受賞結果

2016みやぎ建築未来賞22th 受賞結果についてお知らせいたします。
みやぎ建築未来賞とは、設計監理を業とする建築設計事務所の団体と、同業分野へと目指す高校生、専門学校生とのつながりを密に、相互理解の中で、社会に夢をもって巣立つ姿を、市民とともに期待して得る内容にと、本年も、第22回一般社団法人宮城県建築士事務所協会『みやぎ建築未来賞』として、その顕彰を実施するものです。

2016みやぎ建築未来賞22th 受賞結果
賞:大賞
作品:「WEDDING ISLAND~青い空・白い砂浜・島の活性化~」

 

2016みやぎ建築未来賞22th 受賞結果
賞:仙台市教育委員会教育長賞
作品:「水盤のある家」

 

2016みやぎ建築未来賞22th 受賞結果
賞:一般社団法人宮城県建築士事務所協会賛助会会長賞
作品:「繋~豊かなシニアライフを人と地域と~」

 

2016みやぎ建築未来賞22th 受賞結果
受賞した3名のみなさん、おめでとうございます。

冬季課外講習を実施しています

本校では、12月26日から1月6日まで、冬季課外講習を実施しています。
大学等へ進学を希望する2年生35人が、数学と物理を中心に熱心に受講しています。
長期休業中にしっかりと実力を身につけ、希望する大学等への進路実現を目指してください。

冬季課外講習を実施しています

計算技術検定1級合格

計算技術検定試験(主催全国工業高等学校長協会)とは、計算力を見るための工業高校の生徒を対象にした検定試験で1級から4級があります。本校では1年生で3級を受験する者が多く、合格したら2級にチャレンジする生徒が多いです。
その検定試験に、本校土木システム科2年生の「浦田 楓(河南東中出身)」君が1級に合格しました。
1級は難易度がかなり高く、高校数学全般に渡って出題されるものです。
浦田君は、今年度の6月に3種目のうち1種目を部分合格しており、その後、部活動との両立を図りながら放課後遅くまで残って学習していました。
次の目標である「測量士補」合格に向けて頑張っていきましょう。

計算技術検定1級合格

ぼうさい甲子園で「津波ぼうさい賞」を受賞(土木・地域貢献班)

平成28年度1.17防災未来賞「ぼうさい甲子園」とは、阪神・淡路大震災の経験を通し、共に生きることの大切さを考える「防災教育」を推進し、未来に向け安全で安心な社会をつくるために行われている防災教育の先進的な活動を顕彰するものです。
今年度、本校の土木システム科・地域貢献班が応募した結果、「津波ぼうさい賞」を頂きました。本校の地域の小中学校への出前授業等といった様々な実践を評価して頂いた結果だと思います。ありがとうございました。

参照URL http://npo-sakura.net/bousai-koushien/

ぼうさい甲子園で「津波ぼうさい賞」を受賞(土木・地域貢献班)ぼうさい甲子園で「津波ぼうさい賞」を受賞(土木・地域貢献班)

小学生への体験学習会(土木システム科)

12月15日(木)に本校土木システム科地域貢献班11名が、本校の隣にある石巻市立貞山小学校の3年生(30名)を本校に招いて授業を行いました。
まず、小学生が理科で学習する「河川」と防災を結びつけながら説明し、その後、河川災害から「まち」を守るための土木技術について知ってもらいました。
その後、小学生は、その土木技術でつくられた構造物の一つである「橋」を紙でつくる作業を行いました。橋の展開図が印刷された紙を、小学生が切り取り、のりで組み立てていくものです。その作業を通して、橋の構造や仕組み等を理解してもらうことができました。
今回の学習会で、小学3年生の児童は、災害から私たちの生活を守ってくれる土木について知ってもらうことができ、さらに、その土木構造物の代表的な橋の構造も知ってもらうことが出来ました。

石巻市立貞山小学校のみなさん、ありがとうございました。

小学生への体験学習会(土木システム科)小学生への体験学習会(土木システム科)

小学生への体験学習会(土木システム科)