2016年6月の記事一覧

機械科3年工場見学

機械科3年を対象に、工場見学を実施しました。
2コースに分かれて、
・富国工業株式会社様
・株式会社ヤマニシ様
・プライムアースEVエナジー株式会社様
・トヨタ自動車東日本様
 各社様にご協力いただき実施いたしました。
 生徒たちにとって大変良い刺激となり、勉強になりました。

機械科3年工場見学機械科3年工場見学

機械科3年工場見学

開放講座「化学の世界」2日目が終わりました

6月25日(土)に、みやぎ県民大学高等学校開放講座「化学の世界」(化学技術科実施)の第2日目が行われました。今回は、県内の高校の設備としては珍しい「走査分析電子顕微鏡」と「ICP発光分析装置」の2つの装置を使って実験しました。
「ミクロの世界を見てみよう」
・・・ ほこり、髪の毛、さんごなど1万倍の世界を探検しました。
「環境をはかるには」
・・・ 花火の原理で、水中のカルシウム分やマグネシウム分を
測定しました。
受講生の方々は興味深そうに実験に取り組んでいました。

開放講座「化学の世界」2日目が終わりました

開放講座「化学の世界」が始まりました!

6月18日(土)に、みやぎ県民大学高等学校開放講座「化学の世界」(化学技術科実施)の第1日目が行われました。受講生は小中学生を中心に11名、保護者や石巻市役所からの視察の方々もいらっしゃりにぎやかな講座となりました。

開講式
・・・ 東部教育事務所よりご挨拶をいただきました。
石工ツアー
・・・ 校内を探検しながら、実験室に移動しました。
講座「個性豊かな材料たち」
・・・ ファインセラミック製品を作製する
難しいところもあったけれどがんばりました。
光触媒のはたらきをみる
光をあてるだけで色を分解するふしぎな物質を観察しました。

開放講座「化学の世界」が始まりました!