学科活動報告 過去分

「さんフェア宮城2016」が開催されました。

「さんフェア宮城2016」開催
平成28年11月12日(土)
場所 勾当台公園

今年も県下専門高校における学習成果を広く紹介し、魅力的な教育内容について理解・関心を高めるとともに、時代につながる新たな産業教育のあり方を発信する目的で行われました。
当日は天気に恵まれ、汗ばむ陽気の中、土木部、電気部、天文物理部、建築部の参加が有り、研究発表や製作物の展示を行いました。会場には、仙台市民の皆さんの参加を頂き、中には家族で木工制作に取り組んで頂いた方々もいらっしゃいました。
今後も、いろんな機会を通じて、石巻工業高等学校をピーアールしていきたいと思います。

「さんフェア宮城2016」が開催されました。「さんフェア宮城2016」が開催されました。

「さんフェア宮城2016」が開催されました。「さんフェア宮城2016」が開催されました。

「さんフェア宮城2016」が開催されました。

土木・出前授業(大曲小5年生)

東松島市立大曲小学校の5年生を対象に、土木システム科3年の地域貢献班13名が、「防災」に関する出前授業を実施してきました。
高校生がiPadのデジタル情報を使って児童に見せながら一緒に地域の状況を調べていきました。児童は、河川の成り立ちや地域の地形的特徴を地上からの視点で見ることで、地域の実際の姿を理解することができました。その後、学校や自宅周囲の避難所の標高や地理的な特徴を調べ、もし、万が一災害があったときの対処方法にまで考えを巡らせていました。
大曲小学校のみなさん、ありがとうございました。

土木・出前授業(大曲小5年生)土木・出前授業(大曲小5年生)

キリバス環境講話を実施しました

10月13日(木)化学技術科1年のLHRで、志教育の一環として「キリバス環境講話」を実施しました。
キリバス共和国の名誉領事・大使顧問のケンタロ・オノ氏を講師として、まず、南太平洋に浮かぶ島国の人々の生活や文化を美しい写真で紹介していただきました。そして、その国が地球温暖化による海面上昇のために不安をかかええて生活していること、国がなくなる危機に瀕していることを訴えられました。
最後に、「化学技術は、キリバス存続の希望である」という熱いメッセージを頂きました。生徒も教員も、更に毎日の学習に励んでいこうと決意を新たにすることができた講話でした。
なお、本講話は、”ストップ温暖化センターみやぎ”のご協力で実施しました。

キリバス環境講話を実施しましたキリバス環境講話を実施しました

インターンシップ報告会(土木2年)

7月26日(火)から3日間実施されたインターンシップの報告会が9月20日(火)に行われ、宮城県建設業協会石巻支部の若生様や千葉様をはじめ、多数の建設系企業の皆様にご参加いただきました。
この日のために、時間をかけて土木2年生は発表準備を行ってきました。今回お世話頂いた方々に御礼を申しあげます。

インターンシップ報告会(土木2年)インターンシップ報告会(土木2年)

インターンシップ報告会(土木2年)インターンシップ報告会(土木2年)