部活動報告

部活動報告

県総体ラグビー決勝全校応援及び試合結果

平成28年6月6日(月)
石巻市総合運動公園において、ラグビーの決勝が行われました。
対戦校は仙台育英高等学校です。試合内容は前半42対0でリード
されてしまいましたが、後半で2回トライを決めることができ、
73対10で終えました。惜しくも敗れましたが準優勝という結果は
選手達のがんばりによるものだと思います。
応援ありがとうございました。

ラグビー部 ラグビー部

ラグビー部 

県総体ラグビー全校応援及び試合結果

平成28年6月4日(土)
石巻市総合運動公園において、ラグビーの準決勝が行われました。
対戦校は仙台第三高等学校です。試合内容は前半15対21でリード
されて折り返し、後半戦で逆転し32対28で終えることができました。
とても白熱した試合となりました。決勝戦は6月6日(月)12:30から
石巻市総合運動公園で行われます。応援よろしくお願いします。
応援に行った生徒たちもハラハラして応援していました。

ラグビー部 ラグビー部

ボート部 新人大会 結果報告

9月2日~4日、長沼で新人戦が行われました。

男子舵手付きクォドルプル
順位 1位 タイム 3分33秒52(東北高等学校選抜ボート大会 出場決定)
M2B 小野寺克巳 M2B 遊佐思偉那 M2A 菊地悠嗣 IC2 松崎右恭 C2 戸村流星

女子シングルスカル
順位 2位 タイム 4分29秒07(同上)
IC2 佐藤玲奈

男子の部 総合順位 2位

日頃の練習の成果を発揮し、上記の成績をおさめることができました。
これからは10月に行われる東北大会にむけて頑張っていきたいと思います。
応援ありがとうございました。

全国高等学校ロボット競技大会 宮城県予選会(自動車部)

期日:9月10日(土)
会場:白石工業高校
参加:10校12台
成績結果:
第1位 黒川高校 28点
第2位 石巻工高 24点
第3位 黒川高校 20点
第4位 県二工  12点
第5位 登米総合 12点

所感:
リハーサルでは、マシン性能及び得点能力は参加ロボット中でダントツであった。
しかしながら、持ち前?のメンタルの弱さとマシンの脆弱性により、本番では練習時の半分しか得点できなかった。
それでも1回目競技では暫定1位であったが、2回目競技で得点を伸ばせず最終競技チームに逆転され第二位となった。
非常に悔しい思いをした部員達は、全国大会で雪辱を期したいと固く誓ったようです。

全国大会は、11月5~6日に石川県金沢市で開催されます。

野球部秋季地区大会 結果報告

野球部秋季地区大会が行われました。

2回戦  対 多賀城 9-5 勝ち
3回戦  対 涌谷  4-0 勝ち
準決勝 対 佐沼  4-3 勝ち(延長10回)
決勝  対 東陵  0-1 負け

何年かぶりに決勝まで勝ち進むことができたのですが勝つことができませんでした。
県大会までレベルアップして県でも上位に食い込めるように頑張りたいと思います。
応援ありがとうございました。