学科活動報告 過去分

土嚢(どのう)積み(機械科・土木システム科)

非常に強い勢力の台風21号が日本列島に近づいており、それによる被害を防ぐため、機械科と土木システム科の生徒たちが、校舎内の実習棟付近に土嚢(どのう)を設置しました。この土嚢は本校生徒の手作りによるものです。
石巻地域では、台風時に冠水や浸水被害が発生する場合があります。自分たちの力で、少しでも災害を防いでいけるよう今後も取り組んでいきたいと思います。

土嚢(どのう)積み(機械科・土木システム科)土嚢(どのう)積み(機械科・土木システム科)

 

外部講師による授業(土木1年)

平成29年10月11日(水)に、本校土木システム科1年生の科目「社会基盤工学」の授業において、国土交通省北上川下流河川事務所および宮城県建設業協会石巻支部の「地域の担い手育成企画」として講義をして頂きました。演題は「川村孫兵衛重吉翁の偉業、北上川の河川改修の歴史、東日本大震災からの復旧・復興」で、東北地方整備局北上川下流河川事務所長の高橋政則様より講義をして頂きました。
内容北上川の河川改修により石巻発展の礎を築いた「川村孫兵衛重吉翁」が行った改修の内容やゆかりの地の説明に始まり、明治時代から平成に至るまでの北上川河川改修事業の概要について説明をして頂きました。高校生は石巻の過去から現在までの説明を受け、これからの石巻の未来に考えを巡らせることが出来ました。
講義を頂きました高橋様をはじめ、今回の事業に関わられた皆様方に御礼を申し上げます。

外部講師による授業(土木1年)外部講師による授業(土木1年)

外部講師による授業(土木1年)

機械科ものづくりマイスターによる技術指導について

機械科ものづくりマイスターによる技術指導

平成29年 10月2日(月)からマイスター制度を活用した「ものづくりマイスターによる技術指導」が始まりました。
今回は高度な専門技術・技能を習得し「ものづくり」の技術を向上させるとともに、正しい職業観の育成を図りながら技能検定(機械加工 普通旋盤作業)2級の合格を目指します。

ご指導いただくマイスター:加藤 昇(かとう のぼる)様、元中村工業株式会社
対象:機械部3年生2名[昨年度に技能検定(機械加工 普通旋盤作業)3級を取得しています]
期間:1月までの放課後10日間

機械科ものづくりマイスターによる技術指導について機械科ものづくりマイスターによる技術指導について

       指導の様子(1)                    指導の様子(2)

機械科ものづくりマイスターによる技術指導について

     指導の様子(3)

 

キリバス環境出前講話を実施しました。

9月20日(水)化学技術科3年生のLHRで、志教育の一環として「キリバス環境出前講話」を実施しました。

講師として、キリバス共和国の名誉領事・大使顧問のケンタロ・オノ氏をお招きし、キリバス共和国の人々の日常、食、文化、美しい景色を写真などを用い紹介していただきました。しかし、今日、地球温暖化による海面上昇のため、キリバス共和国の日常が失われつつあるそうです。オノ氏は、生徒たちにあたりまえの日常の尊さと伝え、最後に、キリバス共和国存続の希望を託し、講話を締めくくりました。生徒、教員ともに、地球温暖化ついて意識付けることができた講話でした。

なお、本講話は、“ストップ温暖化センターみやぎ”のご協力で昨年度に引き続き実施しました。

キリバス環境出前講話を実施しました。キリバス環境出前講話を実施しました。

インターンシップ報告会(土木システム科2年)

8月22日(火)から3日間実施されたインターンシップの報告会が9月20日(水)に行われ、宮城県建設業協会石巻支部の若生様や千葉様をはじめ、多数の建設系企業の皆様にご参加いただきました。

この日のために、時間をかけて土木2年生は発表準備を行ってきました。今回お世話いただいた方々に厚く御礼申し上げます。

インターンシップ報告会(土木システム科2年)インターンシップ報告会(土木システム科2年)

インターンシップ報告会(土木システム科2年)インターンシップ報告会(土木システム科2年)

貞山小6年生と防災まちあるき活動(土木システム科3年)

9月14日(木)の課題研究の時間に、土木システム科地域貢献班の生徒11名が、貞山小学校6年生の児童35名と一緒に「防災まちあるき活動」を行いました。
普段、何気なく通学している道路などには、危険な場所が意外に多いことを確認するとともに、あれば安心!と思われる地域の防災関連施設について、実際に現地を歩きながら小学生と確認しました。その際、土木システム科の高校生は、iPadで、その地点の「標高」や「地理的特徴」等を小学生に見せながら、児童と一緒に地域の防災について考えました。
貞山小学校の6年生は、今後防災マップを制作していくそうです。今後も、地域の小・中学校の児童・生徒と防災について一緒に考えていくことが出来るように取り組んでいきたいです。

貞山小6年生と防災まちあるき活動(土木システム科3年)貞山小6年生と防災まちあるき活動(土木システム科3年)

貞山小6年生と防災まちあるき活動(土木システム科3年)貞山小6年生と防災まちあるき活動(土木システム科3年)

機械科ものづくりマイスターによる技術指導について

機械科ものづくりマイスターによる技術指導

平成29年  9月11日(月)からマイスター制度を活用した、「ものづくりマイスターによる技術指導」が始まりました。
高度な専門技術・技能を習得し「ものづくり」の技術を向上させるとともに、正しい職業観の育成を図りながらものづくりコンテストでの上位入賞を目指します。

ご指導いただくマイスター:加藤 昇(かとう のぼる)様、元中村工業株式会社
対象:機械部1年生3名
期間:11月までの放課後10日間

機械科ものづくりマイスターによる技術指導について機械科ものづくりマイスターによる技術指導について

機械科ものづくりマイスターによる技術指導について

平成29年度 機械科1年工場見学

石巻工業高等学校 管理 ページ設定 セッティングモードON システム管理者 ログアウト 宮城県石巻工業高等学校 ホーム 学校案内 学科紹介 学校生活 部活動 進路 入試情報 事務室より ホーム学科紹介学科活動報告 公開終了 学科活動報告 学科活動報告 タイトル * 平成29年度 機械科1年工場見学 本文 * フォント 11pt 段落 p 続きを書く 公開日時 * 2017-09-09 00:00:00 カテゴリ タグ タグは半角カンマ(,)区切りで入力してください。 担当者への連絡 担当者へコメントがあれば、入力してください。 公開終了 緊急連絡 トピックがありません。 公開終了 メニュー ホーム 緊急連絡掲示板 出席停止の診断を受けた場合 休校時の連絡について 予定表 アクセス サイトマップ その他リンク ・石工PTAブログ ・同窓会ホームページ ・宮城県公式ホームページ ・教えて!工業高校はどんなところ? ※工業高校の勉強や進路について、分かりやすく紹介しています。 PDFファイルについて PDF形式のファイルをご覧頂くには、Adobe社が提供するAdobe Reader等のソフトが必要となります。 リンク先のAdobe社ホームページから無料でダウンロードが可能です。 AcrobatReader 公開終了 学校情報 宮城県石巻工業高等学校 〒986-0851 宮城県石巻市貞山5丁目1−1 TEL : 0225-22-6338(代表) FAX : 0225-22-6339 ・JR仙石線 陸前山下駅より徒歩5分 ・三陸自動車道  石巻河南IC、石巻女川ICより、石巻方面へ 公開終了 QRコード 石巻工業高校スマホからもご覧になれます。 バーコードリーダー機能で 読み取ってご覧ください。 ホーム 学校案内 学科紹介 学校生活 部活動 進路 入試情報 事務室より サイトマップ ソースコード

平成29年9月8日(金)
機械科1年2クラスを対象に、キリンビール株式会社仙台工場様にご協力いただき工場見学を実施しました。
衛生面に配慮された工場内の様子、活気あふれる社員の皆さん様子は、生徒たちにとって大変良い刺激となり勉強になりました。

平成29年度 機械科1年工場見学平成29年度 機械科1年工場見学

      見学の様子です。                   見学の様子です。

平成29年度 機械科1年工場見学

      見学の様子です。

OKキャンセル

平成29年度土木システム科2年インターンシップ

平成29年度の土木システム科2年生対象のインターンシップが8月22日から24日の3日間で実施
されました。協力頂いた会社様は建設業協会石巻支部11社・測量設計業協会石巻支部5社に
ご協力頂きました。生徒達は今回の経験を自身の進路に活かしていくものと思います。
大変お世話になりました。(以下協力会社・順不同)
㈱角張工務店
㈱木村土建
久我建設㈱
㈱瀬崎組
総武建設㈱
㈱武山興業
田中建設㈱
津田海運㈱
㈱丸本組
㈱山内組
若生工業㈱
㈱西條設計コンサルタント
日野測量設計㈱
㈱佐藤土木測量設計事務所
㈱千葉測量技研
東北都市整備(株)

平成29年度土木システム科2年インターンシップ

平成29年度土木システム科2年インターンシップ平成29年度土木システム科2年インターンシップ