学科活動報告

2025年9月の記事一覧

【建築科】 建築見学会実施

8月29日(金)建築見学会を行いました。

建築科1年生 仙台・名取ハウジングモールジアス(名取市杜せきのした)

       かわまちてらす閖上(名取市閖上)

建築科2年生 みやぎの明治村(登米市登米町)

       南三陸311メモリアル(本吉郡南三陸町)

建築科3年生 定義如来西方寺(仙台市青葉区)

仙台市天文台(仙台市青葉区)

様々な見学や体験を行い,建築に関する見識を深めることができ,貴重な時間を過ごすことができました。

インターンシップを実施しました(機械科2年)

 9月2日(火)・3日(水)の2日間、機械科2年生37名が16社の企業様のご支援をいただき、インターンシップを行いました。
現場でご活躍されている方々から直接ご指導をいただき、生徒にとって授業では得られない実践的で貴重な学びの機会となりました。今回の体験を今後の進路選択や目標達成に役立ててまいります。ご協力くださいました企業様に心より御礼申し上げます。

【協力企業】

東日本自動車株式会社

宮城ヤンマ-株式会社

南光運輸株式会社

株式会社 宮富士工業

東北電子工業株式会社河南工場

日本製紙石巻テクノ株式会社

株式会社 宮城プラントサービス

アルプスアルパイン株式会社仙台開発センター(古川)

株式会社 みなとモーター

ヤグチ電子工業株式会社

宏和機工株式会社

河北ライティングソリューションズ株式会社

株式会社 石巻精機製作所

株式会社 向陽エンジニアリング

株式会社 阿部製缶鉄工

株式会社 北斗技研

電気情報科2年 電気事業に関する体験授業

 9月2日(火),電気情報科の2年生23名が電気事業に関する体験授業に参加しました。電力事業について,東北電力ネットワークおよび石巻電気事業協同組合,大崎高等技術専門校の方々の丁寧な説明のもと,講義や模擬体験を通して,日頃の学習の理解を深めることができ,とても貴重な時間を過ごすことができました。

機械科2学年 5S実践研修

 機械実習における作業の効率化と安全性の向上を目的として、研修会を開催しました。 講師には、鈴木労働安全コンサルタント事務所の鈴木 昭 様をお招きし、【5S】(整理・整頓・清掃・清潔・躾[習慣化])の重要性についてご講義いただきました。 生徒たちは真剣な姿勢で講義に臨み、【5S】の考え方を深く学ぶ貴重な機会となりました。大変ありがとうございました。

[2学年]9月1日(月)実施