学科活動報告
機械科 「夏休み親子ものづくり教室」を開催しました
8月10日(土)に、石巻市内の小学生を対象とした「夏休み親子ものづくり教室」を開催しました。
「夏休み親子ものづくり教室」は、本校機械科で毎年行っている行事で、地域の子どもたちにものづくりの楽しさや驚きを体験していただいています。今年で6回目となる本教室に、全部で17組の方にご参加いただきました。本校の機械科実習室を見学していただいた後、それぞれが希望する班に分かれて「アルミペン立て製作」「キーホルダー製作」「ネームプレート製作」「ロボットプログラミング」に取り組みました。機械科2年生の生徒17名が先生役として加わり、受講されたみなさんに楽しいものづくりの時間を過ごしていただきました。
建築見学会
8月23日(金)建築見学会を行いました。
建築科1年生 株式会社 山大
仙台・名取ハウジングモールジアス
建築科2年生 大郷町 粕川地区防災コミュニティセンター新築工事,復興事業見学
せんだいメディアテーク
建築科3年生 定義如来西方寺
仙台市天文台
様々な見学や体験を行い,建築に関する見識を深め,貴重な時間を過ごすことができました。
建築科インターンシップ
8月5日(月)から8日(水)までの4日間,建築科の2年生10名が,管内5つの企業様のご協力をいただき,インターンシップを実施いたしました。
【協力企業】
株式会社高橋工務店
ヒノケン株式会社
株式会社山大
石巻工房
豊和建設株式会社
学校の授業では得難い貴重な体験をさせていただきました。この度の経験を,今後の進路選択とその実現に向けて生かしていきたいと思います。ご協力いただきました企業様に改めて感謝申し上げます。
電気情報科3年 施設見学
7月5日(金),電気情報科の3年生が,東北電力鳴子発電所の施設見学を行いました。実際に稼働している水力発電のシステムについて,東北電力(株)宮城発電技術センタ-水力電気課の方々の丁寧な説明のもと,日頃の学習の理解を深めることができ,とても貴重な時間を過ごすことができました。
機械科2学年 進路別体験活動
3月18日(月)機械科2学年を対象とした進路別体験活動を実施しました。
(株)宮富士工業、東日本自動車(株)、日本製紙(株)の協力をいただき、7名の講師の方々にお越しいただきました。「溶接」,「仕上げ・組立」,「エンジン分解・組立」,「レーザ加工」の班に分かれて、技術・技能の体験をさせていただきました。
生徒にとって、とても充実した内容であり、有意義な行事となりました。講師の方々には大変にお世話になりました。感謝申し上げます。
【開会行事】
【溶接】
【仕上げ・組立】
【エンジン分解・組立】
【レーザー加工】