カテゴリ:化学技術科
課題研究発表会(化学技術科3年)
1月20日(水)5.6時間目に課題研究発表会(化学技術科3年)が行われました。
今年度は、休校などで例年よりも授業時間が少ない中での研究でしたが、グループごとに興味関心を持ったテーマについて試行錯誤し、無事に発表会を迎えることができました。
1.「ペニシリンを作ろう」
2.「美味しく、簡単に作れるチーズ 僅か20分!」
3.「レンガ作り」
4.「~洗剤~洗剤の潜在能力について~」
5.「どかんと一発!~線香花火を作る~」
6.「消臭剤の作成・検証実験」
7.「髪の毛について」
1年間の成果、経験および学んだことを、卒業後の生活に役立てていきたいと思います。
放射線教室(化学技術科1年)
令和元年度 放射線教室が2月13日(木)化学技術科1年生を対象に開催されました。
講師には、尚絅学院大学総合人間科学系 理工・自然部門 人文社会学群 人文社会学類 教授 齊藤 敬 先生をお招きし、一般財団法人日本原子力文化財団の池田さんご協力のもと放射線についての講義や霧箱の実験、放射線測定などの実習を行いました。
お忙しい中、ご講義いただきありがとうございました。
キリバス環境出前講話(化学技術科1年)
1月10日(金)に化学技術科1年生を対象として,キリバス環境出前講話を実施しました。
講師のケンタロ・オノさん(仙台生まれ,キリバス共和国に留学・帰化,日系キリバス人1世,キリバス共和国名誉領事館名誉領事・大使顧問)から,キリバス共和国の人々の暮らしや,地球温暖化・廃プラスチックゴミ・フードロスなどについて詳しく説明をしていただきました。また,工業高校生や若者に対する期待を力説されていたのが印象的でした。私たちも,環境問題を人ごとととらえず,身近なところから改善する努力をしていきたいものだと思いました。
ケンタロ・オノさん、お忙しい中ありがとうございました。
社会人講話(化学技術科2年)
2月7日(木)6時間目に、化学技術科2年生対象の社会人講話がありました。
講師は、株式会社NTKセラテックの山内洸平さん(本校化学技術科卒業生)と、佐藤悟さんです。
「会社説明」
「社会人になるための心構え」
質問をして私生活の様子なども聞くことができ、今後の高校生活や進路選択の参考になったと思います。
お忙しい中、ありがとうございました。
課題研究発表会(化学技術科)
1月24日(木)5.6時間目に化学技術科3年生の課題研究発表会が行われました。自分たちで考えた課題、実験方法などをもとに1年間研究を行ってきた成果を発表しました。2年生も見学しました。
発表テーマ「金属の腐食について」
「テルミット」
「ストームグラス」
「UVレジンとモノマー」
「身の回りにある油で石鹸を作ってみよ~!」
「ガラスで装飾品を作ってみた」
「お菓子入れを作ってみた」
「自然発火」
「アニリンブラックを使った染色」
「アロマキャンドル・アロマ石鹸作り」
思う結果にならなかったり疑問が残ったりした部分もあったかと思いますが、日頃の授業内容を改めて確認できてとても勉強になったと思います。発表するという経験はさらなる成長にもつながりました。
ご協力頂きました皆様方、ありがとうございました。