学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

表彰式・2学期始業式

8月26日(月)より2学期が始まりました。

<表彰式>

<始業式>

校長先生より
「2学期も多くの大会や行事がある。今やるべきことから逃げることなく一生懸命取り組んで、今よりもさらに自分を磨いて欲しい。よりよい生き方に期待します。」

防災サミット in Fukusima へ参加してきました。(生徒会)

 

 福島県広野町において7月25日から27日の日程で、防災サミットが開催されました。

 本校からは2名の生徒会役員が参加し、全国から集まった高校生と防災について共同で研究を行いました。最終日にはステージ発表を行い、多くの方に自分たちの考えを伝えることができました。

 また、防災に関する施設の見学や、他校との交流会も行われ、参加生徒にとって有意義な時間となりました。

 

 <防災に関するミーティングと発表の様子>

 

 

 

 

 

 

 

 <施設見学>

 

 

 

 

 

 

 

石巻市立貞山小学校での読み聞かせ活動(図書委員会)

 

今年度は、図書委員会読み聞かせ班9人が携わっており、7月12日(金)に2回目の読み聞かせ活動を行ってきました。

<練習風景>           

<貞山小学校にて>
 

 

読書の楽しさを伝えるとともに、この活動を通して担当生徒の読書への意欲が高まり、社会性が磨かれるように思われます。貞山小学校の皆さんが非常に熱心に聞いてくださることが「次回も頑張ろう!」という気持ちにつながるとのことです。

令和元年度 校内体育大会

 

6月27日(木)28日(金)の2日間、校内体育大会が行われました。

●開会式

 

●リレー

 

●綱取り

 

●ドッジボール

 

●ミニサッカー

 

●ソフトボール

 

●バスケットボール

 

●バレーボール

 

●閉会式

~結果発表~

バスケットボール:1学年第一位 建築科、2学年第一位 機械科A組、3学年第一位 機械科B組

バレーボール:1学年第一位 化学技術科、2学年第一位 機械科B組、3学年第一位 機械科A組

ミニサッカー:1学年第一位 建築科、2学年第一位 建築科、3学年第一位 機械科A組

ドッジボール:1学年第一位 建築科、2学年第一位 土木システム科、3学年第一位 土木システム科

ソフトボール:第一位 機械科3年A組、第二位 機械科2年A組、第三位 土木システム科3年

綱取り(科対抗):第一位 土木システム科 第二位 機械科A組

リレー(学年ごと予選):1学年第一位 機械科、1学年第二位 建築科
            2学年第一位 土木システム科、2学年第二位 機械科B組
            3学年第一位 土木システム科、3学年第二位 機械科B組
       (決勝):第一位 土木システム科3年、第二位 土木システム科2年、第三位 機械科3年B組

学年総合:1学年第一位 建築科、2学年第一位 土木システム科、3学年第一位 土木システム科

~表彰~

~校長講評~

~体育委員長挨拶:土木システム科3年 髙橋京太 くん~

 

準備から運営に携わってくれたすべての方に感謝し、月曜日には気持ちを切り替えて元気に登校しましょう。
2日間お疲れさまでした。