カテゴリ:学校生活について
生徒総会を行いました
5月11日(木)に,令和5年度生徒会総会を行いました。
昨年度まではコロナウイルス感染症対策のため,放送による生徒総会でしたが,今年度は全校生徒が体育館に集まり実施することができました。
生徒会費についてや,生徒一人ひとりが学校生活を送る上で何が必要なのか,改善すべき点は何かなどを真剣に話し合っていました。
今後もより良い学校になるように力を尽くしていきます。
文:生徒会執行部
応援練習・地区総体壮行式を行いました
4月12日(水)から19日(水)にかけて,1年生は4月20日(木)に実施した地区総体壮行式に向けて応援練習を行いました。放課後,教室や中庭で,校歌や応援歌,エールを練習し,練習最終日には大きな声で歌えるようになっていました。
地区総体壮行式は本校グラウンドで行いました。各運動部が決意表明を行い,応援団激励では大きな声がグラウンドに響き渡っていました。各運動部が良い結果を残すことを祈っております。
文:生徒会執行部
部活動紹介を行いました
4月10日(月)に令和5年度部活動紹介を本校体育館にて実施しました。各部活がとても個性ある紹介を行い,1年生に入部を促すアピールをしていました。たくさんの1年生が部活動で輝けることを願っています。
文:生徒会執行部
石工祭を開催しました
令和4年度石工祭を10月14日と15日の2日間行いました。
1日目は校内発表日でした。体育館にて各クラスが作成したムービーの上映,軽音楽部と吹奏楽部の演奏を聴きました。また,各部活動の出し物の見学をしました。
2日目は一般公開日でした。今年度は3年ぶりに一般公開があり,全学年が初めての経験のため,上手く実施出来るか不安でした。しかし,多くのご家族の方が来校していただき,無事に一般公開を終えることが出来ました。来校されたご家族の皆様ありがとうございました。
石工祭が成功に終わったのは,生徒全員が協力し合ったのは勿論、職員の方々の協力もあってこその結果だと思いました。来年は今年よりもにぎやかな石工祭に出来るよう,生徒会一同努めていきたいと思います。
文:生徒会執行部
体育大会を開催しました
令和4年度体育大会を6月30日と7月1日の2日間行いました。暑い中,熱中症や感染症対策を行い,実施することが出来ました。熱中症対策のため,残念ながら,リレー競技を行うことが出来ませんでしたが,生徒全員が臨機応変に対応してくれたおかげで2日間無事に成功することができ,各クラスの仲がより深まった印象を受けました。
来年は様々な対策を考え,全種目行えるように生徒会一同努めていきたいと思います。
文:生徒会執行部
建築部「紙芝居枠」を製作
昨年、日和幼稚園遺族有志の会(子どもの安全を考える)からの依頼で、建築部の生徒が「紙芝居枠」を製作していました。
先日、異なる模様を取り入れた2つの紙芝居枠を無事に完成させ、お渡しすることができました。
第1学年 図書館オリエンテーションを実施しました
4月12日,5,6校時を利用して,各クラス25分間の中で,図書館の利用や貸し出し・返却の方法の説明を受けました。
第56回 卒業式
3月1日(月)第56回卒業式が挙行されました。
コロナ感染拡大防止のため、感染対策はもちろんのこと、出席は卒業生と生徒会執行部員、保護者の方には各家庭2名までというご協力を得て無事に終えることが出来ました。
<卒業生入場>
<国歌斉唱>
<卒業証書授与>
<学校長式辞>
<祝辞:PTA会長 今野 朋和 様>
<祝辞:同窓会会長 小関 光男 様>
<来賓紹介ならびに祝電・祝辞の披露>
<在校生代表送辞:小野寺 純人 くん>
<卒業生代表答辞:草岡 凜 くん>
<校歌斉唱>
<保護者代表による謝辞:PTA3学年委員長 伊藤 さおり 様>
<卒業生退場>
<学年主任より>
3年間ありがとうございました。
令和2年度 表彰式・予餞会
2月26日(金)、令和2年度表彰式・予餞会が行われました。
コロナ感染予防のため、三年生のみの参加で、表彰は各教室にて行われました。
<賞状授与者一覧>
●皆勤賞(3年間)
機械科A組:渥 美 仁 平 阿 部 弘 和 佐 藤 紀 仁 髙 山 祐 輔
機械科B組:阿 部 千 聖 阿 部 凌 大 伊 藤 竜 希 木 村 渉 佐々木 奎 輔
高 橋 侑 寿 武 山 裕 守 暁 弘 八重樫 音 也
電気情報科: 武 田 爽 良 武 山 智 哉 土 井 陽 太
土木システム科:石 田 瑠 今 田 歩 夢
化学技術科: 阿 部 貴 久 阿 部 凌 安 藤 優 来 緒 杜 土 井 哉 太
建 築 科:熊 谷 虹 汰 佐藤ひまわり 高 橋 依 吹 武 山 大 輝
馬 場 夏 凜 保 原 愛 奈 横 山 可 門
● 生徒会特別功労賞
生徒会執行部: 岡 凜(A3)
●生徒会功労賞
生徒会執行部:及 川 悠 也(A3) 木 村 海 斗(E3)
ボート部:津 田 翔 太(M3A) 浅 野 蒼 空(A3) 郷 野 悠(A3)
齋 藤 満 月(A3) 武 山 航 也(A3)
建 築 科:保 原 愛 奈(A3)
● 産業教育振興会関係
御下賜金記念中央会長賞優良卒業生:保 原 愛 奈(A3)
宮城県産業教育振興協会長賞優良卒業生:武 山 裕(M3B) 渡 辺 蒼 太(E3)遠 藤 卓(C3)
阿 部 凌(IC3) 横 山 可 門(A3)
東日本高等学校土木教育研究会会長賞:今 田 歩 夢(C3)
日本工業化学教育研究会会長賞:本 間 将 聖(IC3)
日本化学会東北支部長賞:髙 橋 玲 美(IC3)
東日本建築教育研究会会長賞:高 橋 依 吹(A3)
●ジュニアマイスター顕彰
ゴールド:阿 部 拓 実(A3)
シルバー:今 野 陸(E3) 武 田 爽 良(E3) 本 多 珠 鈴(E3)
高 橋 依 吹(A3) 保 原 愛 奈(A3) 横 山 可 門(A3)
●危険物乙種全類取得表彰
大 友 彰 太(IC3) 岸 流 唯(IC3)
●文部科学大臣特別賞
ボート部:郷 野 悠(A3) 武 山 航 也(A3) 佐藤ひまわり(A3) 齋 藤 満 月(A3)
●スポーツ庁長官特別賞
ボート部:土 井 陽 太(E3)
●宮城県高野連・高体連各種競技専門部表彰
宮城県高等学校野球連盟:優秀選手賞・・・佐 藤 朋 輝(C3) 和 田 恵 佑(C3)
功 労 賞・・・森 敬 樹(M3B)
サッカー専門部:功 労 賞・・・三 塚 鴻 聖(M3B)
ラグビーフットボール専門部:功 労 賞・・・石 田 瑠(C3)
卓球専門部:優秀選手賞・・・今 野 広 基(A3)
柔道専門部:優秀選手賞・・・櫻 井 亮 汰(IC3)
功 労 賞・・・中 澤 聖 哉(M3A)
ソフトテニス専門部:功 労 賞・・・佐 藤 司 真(IC3) 吉 田 睦(M3A)
● 宮城県高体連石巻地区表彰
ソフトテニス部:優秀選手賞・・・佐 藤 司 真(IC3) 吉 田 睦(M3A)
功 労 賞・・・木 村 一 意(IC3) 髙 橋 京 佑(M3A)
バレーボール部:優秀選手賞・・・渥 美 仁 平(M3A) 千 田 晃 汰(M3A)
遠 藤 卓(C3) 佐々木 楓 基(C3)
卓 球 部:優秀選手賞・・・青 木 達 志(E3) 近 藤 翔 悟(C3) 今 野 広 基(A3)
●各種表彰
校内多読コンクール:尾 形 朱 音(IC3) 五野井 透 真(M3B)
<予餞会>
●オープニング
●各部活動からのメッセージ
●3年間の軌跡
●転勤された先生方からのメッセージ
●3年間の思い出ムービー
(合格発表)
(入学式)
(石工祭)
(学習旅行)
(体育大会)
(部活動)
(授業・実習風景)
(3学年の先生方)
いよいよ、3月1日(月)は卒業式です。
体調を整え、全員が無事に卒業式を迎えられることを楽しみにしています。
令和2年度 校内体育大会
9月1日(火)~2日(水)に、校内体育大会が行われました。
<開会式>
- 学校長(代理:教頭)挨拶
- 生徒会長挨拶(A3 草岡 凜 くん)
- 体育委員長挨拶(M3B 五野井 透真 くん)
- 選手宣誓(C3 柳橋 慶侍 くん)
- 準備運動 (体育副委員長 M3B 阿部 智貴 くん)
- 諸注意(M2 板倉 颯士 くん)
<長縄跳び>
<リレー>
<ミニサッカー>
<ソフトボール>
<ソフトテニス>
<ドッジボール>
<ドッジビー>
<閉会式>
- 結果発表(体育委員長 M3B 五野井 透真 くん)
長縄飛び 第1学年(第1位:建築科 第2位:機械科 第3位:電気情報科・化学技術科)
第2学年(第1位:機械科 第2位:土木システム科 第3位:建築科)
第3学年(第1位:機械科A 第2位:土木システム科 第3位:電気情報科)
決勝(第1位:機械科3年A 第2位:建築科1年 第3位:機械科2年)
リレー 第1学年(第1位:機械科 第2位:化学技術科 第3位:電気情報科)
第2学年(第1位:電気情報科 第2位:建築科 第3位:土木システム科)
第3学年(第1位:土木システム科 第2位:機械科A 第3位:建築科)
決勝(第1位:建築科1年 第2位:土木システム科3年 第3位:機械科3年A)
ミニサッカー 第1学年(第1位:電気情報科 第2位:機械科 第3位:土木システム科)
第2学年(第1位:化学技術科 第2位:機械科・土木システム科)
第3学年(第1位:化学工業科 第2位:機械科A・土木システム科・建築科)
ソフトボール 第1学年(第1位:建築科 第2位:土木システム科 第3位:電気情報科)
第2学年(第1位:化学技術科 第2位:土木システム科 第3位:建築科)
第3学年(第1位:建築科 第2位:土木システム科 第3位:機械科A)
ソフトテニス 第1学年(第1位:機械科 第2位:化学技術科 第3位:土木システム科)
第2学年(第1位:土木システム科 第2位:電気情報科 第3位:機械科)
第3学年(第1位:化学技術科 第2位:土木システム科 第3位:機械科B)
ドッジボール 第1学年(第1位:建築科 第2位:土木システム科 第3位:電気情報科)
第2学年(第1位:化学技術科 第2位:機械科 第3位:土木システム科)
第3学年(第1位:土木システム科 第2位:機械科B 第3位:機械科A)
ドッジビー 第1学年(第1位:機械科 第2位:建築科 第3位:化学技術科)
第2学年(第1位:土木システム科 第2位:建築科 第3位:電気情報科)
第3学年(第1位:土木システム科 第2位:機械科B 第3位:機械科A)
学年総合 第1学年(第1位:機械科)
第2学年(第1位:土木システム科)
第3学年(第1位:土木システム科)
- 表彰
- 校長先生より講評
「準備をしてくれたすべての人に感謝し、これからも笑って過ごせる時間を持てることを願います。」
熱中症対策、コロナ感染防止対策を行った中での貴重な学校行事でした。一つ思い出が増えました。
地域の皆様、ご協力ありがとうございました。